念願のシャクヤクです。
シャクヤク、ボタンは世界中で愛され、世界各地で品種改良されている大きなお花。一輪飾っておくだけでも部屋が明るくなるような好きな花です。シャクヤクのプリザは作れていたのですが、リーフがなかなかできず、、、やっとリーフも形になりました!

初めてのお供え
アレンジ作品 · 01日 4月 2025
初めての試み💪 御供のお花を制作してみました。 埃を被らないようにガラスボトルでアレンジメントしました!

スズランのアレンジメント ハンドメイドキットに。
春、5月になると、信州でもそこここでスズランが咲き出します。 決して大きくないお花ですが、その香りとあわせてとても存在感のあるお花ですよね。 スノーフレークもそうですが、垂れ下がったお花が好きなとあるリケジョ、スズランもプリザーブドフラワーにしました(^▽^)/

クリスマスローズのプリザーブドフラワー
ずいぶんとブログの更新をさぼってしまいました💦 昨年の春にクリスマスローズのプリザーブド加工をしてみましたが、ご覧の通り😢 色々問題ありです。

トルコギキョウのフラワーアレンジメント
アレンジ作品 · 26日 2月 2024
とあるリケジョ、花材を作ってご提供させていただいていますが、作り手様の気持ちがわかっていないので、フラワーアレンジメントをしてみました。

スノーフレークとアリッサムのハーバリウム
アレンジ作品 · 29日 1月 2024
茎が折れてしまったスノーフレークがかわいそうで、ハーバリウムにしてみました。

アリッサムの風船ピアス
アレンジ作品 · 26日 1月 2024
レジンアクセサリーの本を読んでいたら、レジンドームにお花を入れてアクセサリーにする作り方が載っていたので、アリッサムで早速挑戦してみました!

キャンディタフト(イベリス)のハーバリウムに挑戦
アレンジ作品 · 25日 1月 2024
今回はハーバリウムに挑戦してみました! プリザーブドフラワーは種類によってはハーバリウムに入れると透けてしまい、特に白は透明になってしまうお花があるのですが、キャンディタフトは花弁は若干透けるものの蕾は透けないので、透明感と存在感を併せ持ったハーバリウム向きの花材だと思います!

スノーフレークのアクセ
アレンジ作品 · 24日 1月 2024
とあるリケジョ、今度はお花のレジンコーティングに挑戦してみました❣ スノーフレークは垂れ下がって咲くのが可愛いですよね。 ピアスとネックレスで表現できているといいのですが。

キャンディタフト(イベリス)とアリッサムをレジンにしてみました
アレンジ作品 · 24日 1月 2024
とあるリケジョ、初のレジンに挑戦してみました。 実はとあるリケジョ、学生時代はレジンの薬品を使ってレンズをつくっていたり、前職ではUVインクに関わっていたのでレジンには馴染み深かったりする。 今回はずっと気になっていた、キャンディタフト(イベリス)やアリッサムはレジンに入れるとどうなるか、を確認してみました。

さらに表示する